よくあるお問い合わせ

お住まいの地域によって回答が異なる場合があります。
回答を行っている事業部・エリアをご確認ください。
お問い合わせ先一覧


Q 雨天の資源回収の際、古紙類は袋に入れたほうがよいですか。
A 袋には入れなくてもよいです。多少濡れていても回収します。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 古紙類を直接持込む時、紐で結束しないといけませんか。
A 分別してあれば、袋または段ボール箱でもよいです。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q チラシ(新聞の折込広告)だけの束は、資源回収してもらえますか。
A はい、資源回収します。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 衣類のボタン、ファスナーは、付いたままでよいですか。
A 資源ごみになる衣類は、ボタン、ファスナーは付いたままでよいです。ただし、汚れたり破れているもの、寝間着、下着類は資源ごみにならないので、金属を取り除いて燃やせるごみへ出してください。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 書類は資源ごみになりますか。
A 書類は燃やせるごみになります。ただし、金属は取り除いてください
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q ノートは資源ごみになりますか。
A ノートは燃やせるごみになります。ただし、金属は取り除いてください。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 資源のビンと缶は一緒に資源用の袋に入れても良いですか。
A 資源ごみになるビン・缶は、一緒に資源ごみ指定袋に入れてください。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 缶切りを使って缶詰の蓋を開けた場合、少し残して内側に蓋を織り込んでも良いですか。
A はい、大丈夫です。ただし、きれいに洗ってから出してください。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 資源のビン・缶はラベルを外さないといけませんか。
A ラベルは外さないでも大丈夫です。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 食油の入っていたビン・缶は、きれいに洗ったら資源ごみになりますか。
A はい、資源ごみになります。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q ビンの蓋で取り切れない部分は、どうしたらよいですか。
A 取れる部分だけとってあれば大丈夫です。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q CD、DVDは、何のごみになりますか。
A くつ類、プラスチック類になります。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q ビデオテープは、何のごみになりますか。
A ビデオテープは、くつ類・プラスチック類になります。カセットテープも同じく、くつ類・プラスチック類になります。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q カバンの金属が取り外せません。どうしたらよいですか。
A どうしても取り外せないときは、くつ類・プラスチック類へ出してください。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q タンスは、分解して持ち込まないといけませんか。
A タンス等家具は、分解してなくても大丈夫です。ただし、鏡、ガラスは取り外してください。また、中身は出した状態で、直接持込みしてください。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q ベットのマットレスは、持込み出来ますか。
A マットレスは直接持込みになります。ただし、マットの中に金属製のスプリングがある場合は、分解してから持込みしてください。座椅子も同様にお願いします。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 庭木を持込みする時は、どのようにすればよいですか。
A 長さ30㎝、太さ15㎝以内にして紐で結束して持ち込んでください。ただし、多量にある場合は、事前に予約が必要です。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 建具(障子、ふすま、戸)は、持込み出来ますか。
A 金属、ガラスを取り外してから、直接持込みしてください。ただし、リフォーム、解体時に出るものは受け取り出来ません。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q パソコンは、不燃ごみ(金属)になりますか。
A はい、不燃ごみ(金属)になります。ただし、デスクトップ型は直接持込みしてください。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 消火器は、不燃ごみ(金属)になりますか。
A 消火器は受け取り出来ません。消火器リサイクル推進センター、もしくは購入店へお問い合わせください。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 特定家電(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)は、どのようにすればよいですか。
A 当センターへ持込む時は、下記の手順でお願いします。
①郵便局にて家電リサイクル料金を支払い、リサイクル券を発行してもらう。
②家電リサイクル券と特定家電を持ち込み、運搬手数料を支払う。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q ペットの死骸の持込は出来ますか。
A ペットはごみではないので、受け取り出来ません。
事業部/エリア:環境事業部 / クリーンセンター
Q 古着回収の際、袋に自治会名、名前を記載する必要があるか。 
A 古着は、透明又は半透明の袋に入れ(10㎏まで)、自治会名、名前を記載する必要はありません。
事業部/エリア:環境事業部 / エネルギーセンター
Q 古着を持ち込む場合に、袋にいれる必要があるか。
A 直接持込みされる場合は、袋に入れる必要はありません。
事業部/エリア:環境事業部 / エネルギーセンター
Q 燃えるごみの持込の際、指定袋に入れたときは、料金がかからないのか。
A 燃えるごみの持込の際には、指定袋に入れていても、重さで料金をいただきます。指定袋での持込は控えてください。
事業部/エリア:環境事業部 / エネルギーセンター
Q ごみ箱(集積所)を設置したい、又は移動したい。
A いずれの場合も届出が必要です。様式が総合センター、雲南エネルギーセンターにあります。位置が分かるようにして、雲南エネルギーセンターに届出書を提出してください。
事業部/エリア:環境事業部 / エネルギーセンター
Q 缶とビンを一緒に袋に入れて良いか。
A 飲料用の缶・ビンは一緒に資源用の袋に入れても構わないです。
事業部/エリア:環境事業部 / リサイクルプラザ
Q なぜ、缶・ビンを一緒に入れるのか。
A 処理工程が、同じラインの為、ビンが割れないように缶がクッションの代わりになります。
事業部/エリア:環境事業部 / リサイクルプラザ
Q 缶を潰したが資源ごみに入れていいか。
A 多少潰れれても構わないが、なるべく潰さないように出して下さい。プレスした際にかみ合わなくなります。
事業部/エリア:環境事業部 / リサイクルプラザ
Q ポン酢等のフタで全部とれないものは、資源ごみか不燃ごみか。
A 取れる部分だけ取って中身をすすいで資源ごみへ出して下さい。
事業部/エリア:環境事業部 / リサイクルプラザ
Q ビンのフタは資源ごみは不燃ごみか。
A 不燃ごみです。プラスチック製はプラスチックへ、金属製は金属類へ入れて出して下さい。
事業部/エリア:環境事業部 / リサイクルプラザ
Q ミルク缶・クッキー缶は資源ごみか不燃ごみか。
A 食べ物が入っていた缶などは資源ごみになります。
事業部/エリア:環境事業部 / リサイクルプラザ
Q 食油の缶は資源ごみか不燃ごみか。
A 中身を使い切って資源ごみへ出して下さい。
事業部/エリア:環境事業部 / リサイクルプラザ
Q ビンの汚れはどの程度で良いか。
A 食用油(ゴマ油等)は2~3回濯ぐ程度でよいです。
事業部/エリア:環境事業部 / リサイクルプラザ

暮らしのできごとから探す

お住まいの地域の情報・サービスを探す

おすすめの情報発信

目的別電話番号

■ケーブルテレビ事業部(土、日、祝日、年末年始を除く平日8:30~17:15)

木次放送センター

0854-42-5800

ケーブルテレビのお申込み・お支払い・障害その他お問合せ
加茂町、木次町、三刀屋町にお住まいの方

飯南放送センター

0854-76-3033

ケーブルテレビのお申込み・お支払い・障害その他お問合せ
飯南町にお住まいの方

掛合事務所

0854-62-9550

ケーブルテレビのお申込み・お支払い・障害その他お問合せ
吉田町、掛合町にお住まいの方

大東中継所

0854-43-8013

ケーブルテレビのお申込み・お支払い・障害その他お問合せ
大東町にお住まいの方

インターネットサポートセンター

0120-956-941

日、祝日、年末年始を除く
9:00~12:00、13:00~21:00 全エリア共通

緊急時間外障害受付窓口

0852-59-3335

テレビ・インターネット受信障害
 

■環境事業部(土、日、祝日、年末年始を除く平日8:30~17:15)

雲南エネルギーセンター

0854-49-6332

可燃ごみ処理施設 不具合 等
大東町、加茂町、木次町、三刀屋町にお住いの方

リサイクルプラザ

0854-42-3391

資源化施設(不燃ごみ、資源ごみ) 不具合 等
大東町、加茂町、木次町、三刀屋町にお住いの方

いいしクリーンセンター

0854-72-9217

資源化施設 可燃物中継施設(可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみ) 不具合 等吉田町、掛合町、飯南町にお住いの方

三刀屋斎場

0854-45-3242

火葬場
雲南市お住まいの方、飯南町の一部の区域以外へお住まいの方