守っていきたい地域の三色団子





投稿者 | 由來に灯りを |
撮影エリア | 由來稲荷神社と敷波稲荷自治区 |
撮影者コメント | 由來八幡宮の境内の奥、複数の朱い鳥居の先に佇む由來稲荷神社。 先日15日に毎年恒例の例大祭を行いました。 朝から男性陣は山へ入り整備をし、女性陣は団子作りの準備をします。 昔ながらの作り方で、皆さんで賑やかに三色の団子を作り、御札と一緒に外販に歩くのですが、こうして地域の皆さんに愛されながら、この稲荷神社は永らく守られて来ているのですが、山の上にあるお宮へ詣るのも大変だし、団子作りも年々大変になってきている中、それでも昔ながらのやり方で、どうにかこの風習を大切に守っていきたいなぁと思っています。 |
システム管理者からのコメント
「由來に灯りを」さん素敵な投稿ありがとうございました。